
2011年03月16日
東北関東大震災義援オークション大作戦!!
東京の彼等が逸早くアクションを起こしています。
リンクも貼らせて貰ってる
「HAYABUSAmagazine Official Blog」
沖縄からもエールを送ります。
以下コピーペースト
ハヤブサマガジン東北地方太平洋沖地震チャリティーオークション
「義援金落札大作戦!!」
【概要】
東北地方太平洋沖地震に伴い、最大限に義援金を集めることを目標とし、ウェブサイトとtwitterを連動させたチャリティーオークションを開催します。
twitterのアカウントを持っている方は誰でも参加できます。
落札者が自ら日本赤十字社に落札額を募金するオークションです。
【開催日時】※予定(物流状況によって変動する可能性があります。)
3月24日正午12時~3月31日15時まで
【チャリティーオークションの流れ】
1.企業・メーカーの皆様から提供していただいた物品写真と詳細テキストを特設サイトに掲載します。
物品写真と詳細テキストの横に入札用のtwitter検索ウィジェットhttp://twitter.com/about/resources/widgets/widget_searchを設置し、入札状況がわかるようなります。
2.入札者はtwitterにて@hayabusamag+商品名+金額+商品別ハッシュタグ(例:@hayabusamag ○○スパイク 5000円 #hbm_crt)で入札
3.最も高額で落札された方にハヤブサマガジンからtwitterのDM(ダイレクトメッセージ)にて連絡をします。
4.落札者は郵便局・ゆうちょ銀行にて「日本赤十字社 東北関東大震災義援金」に落札金額を振り込み、受領書の写真をTwitpicなどでアップして公開し、ハヤブサマガジン宛に受領書の写真をメールで送ってください。
※落札者からの受領書の写真が3日以内に確認できない場合は次点高額落札者の方にご連絡させていただきます。
5.出品者にハヤブサマガジンから落札者の物品送付先と連絡先をお知らせします。
4.出品者から落札者へ直接物品を送っていただきます。※物品の送料は落札者の着払いとなります。
【出品のお願い】
企業・メーカーの皆様にチャリティーオークション用の物品提供をお願いをしております。日本赤十字社の東北関東大震災義援金口座に振り込んだ受領書をもって「落札」となるので、間違いなく落札金額が義援金として使用されます。
より多額の義援金を集めようと思っておりますので、物品提供の程よろしくお願い致します。
物品のジャンルは問いません。衣類・家電・インテリア・食品・飲料・玩具・音楽・ゲーム・本など、法に触れるものでなければ、あらゆるジャンルの物品を募集しています。
協賛いただける企業・メーカー様が決定次第、順次にこのブログとハヤブサマガジンtwitter http://twitter.com/hayabusamagで紹介させていただきます。
ご連絡やご質問はhayabusamagアットマークgmail.comまでよろしくお願い致します。
twitterやブログなどでこの企画を広げていただけると心強いです。
よろしくお願いします!

リンクも貼らせて貰ってる
「HAYABUSAmagazine Official Blog」
沖縄からもエールを送ります。
以下コピーペースト
ハヤブサマガジン東北地方太平洋沖地震チャリティーオークション
「義援金落札大作戦!!」
【概要】
東北地方太平洋沖地震に伴い、最大限に義援金を集めることを目標とし、ウェブサイトとtwitterを連動させたチャリティーオークションを開催します。
twitterのアカウントを持っている方は誰でも参加できます。
落札者が自ら日本赤十字社に落札額を募金するオークションです。
【開催日時】※予定(物流状況によって変動する可能性があります。)
3月24日正午12時~3月31日15時まで
【チャリティーオークションの流れ】
1.企業・メーカーの皆様から提供していただいた物品写真と詳細テキストを特設サイトに掲載します。
物品写真と詳細テキストの横に入札用のtwitter検索ウィジェットhttp://twitter.com/about/resources/widgets/widget_searchを設置し、入札状況がわかるようなります。
2.入札者はtwitterにて@hayabusamag+商品名+金額+商品別ハッシュタグ(例:@hayabusamag ○○スパイク 5000円 #hbm_crt)で入札
3.最も高額で落札された方にハヤブサマガジンからtwitterのDM(ダイレクトメッセージ)にて連絡をします。
4.落札者は郵便局・ゆうちょ銀行にて「日本赤十字社 東北関東大震災義援金」に落札金額を振り込み、受領書の写真をTwitpicなどでアップして公開し、ハヤブサマガジン宛に受領書の写真をメールで送ってください。
※落札者からの受領書の写真が3日以内に確認できない場合は次点高額落札者の方にご連絡させていただきます。
5.出品者にハヤブサマガジンから落札者の物品送付先と連絡先をお知らせします。
4.出品者から落札者へ直接物品を送っていただきます。※物品の送料は落札者の着払いとなります。
【出品のお願い】
企業・メーカーの皆様にチャリティーオークション用の物品提供をお願いをしております。日本赤十字社の東北関東大震災義援金口座に振り込んだ受領書をもって「落札」となるので、間違いなく落札金額が義援金として使用されます。
より多額の義援金を集めようと思っておりますので、物品提供の程よろしくお願い致します。
物品のジャンルは問いません。衣類・家電・インテリア・食品・飲料・玩具・音楽・ゲーム・本など、法に触れるものでなければ、あらゆるジャンルの物品を募集しています。
協賛いただける企業・メーカー様が決定次第、順次にこのブログとハヤブサマガジンtwitter http://twitter.com/hayabusamagで紹介させていただきます。
ご連絡やご質問はhayabusamagアットマークgmail.comまでよろしくお願い致します。
twitterやブログなどでこの企画を広げていただけると心強いです。
よろしくお願いします!

Posted by WALNUT at 21:51│Comments(0)